林哲瑄 四国独立リーグ入り決定

NO IMAGE

夢叶った日本球界入り。二刀流は封印。

台湾の二刀流、林哲瑄(リン・ジェシュエン)が以前から希望していた高知ファイティングドッグス入りが正式に決定した。

以前の記事はこちらから

→ 林哲瑄 高知犬でショウヘイ・ニューオオタニになればいい 台湾野球人

→ 林哲瑄 四国・高知ファイティングドッグスへ秒読みか!?

外野手として選手登録された。背番号は24。台湾人選手初、日本の独立リーグでプレーすることになった。投手も兼任することを期待していたのだが、やはり本人は野手一本に集中するようだ。

入団が発表され、チームはさっそく交流試合が予定されている。相手は四国銀行。出場予定で日本初打席を迎えることになる。北京五輪・WBCの台湾代表として活躍した選手の入団は話題になるだけではなく、台湾からの観光客も見込めるだろう。

プロ野球では西武に郭俊麟。ロッテに陳冠宇、そして日本ハムに陽岱鋼。台湾出身選手が増えて観光客向けのサービスも少しずつ始まっている。今季から日本ハムだけではなく、西武も繁体字(台湾で使われている漢字)でのホームページを開設した。

果たして高知はどのようなサービスを行うのか。林哲瑄の活躍だけではなく、球団の観客動員数UP政策にも注目したいところだ。

夢を叶えた林哲瑄。次の目標は日本プロ野球入りだ。今年は台湾旋風が吹き荒れる。代表選手の武者修行をご覧あれ。

アジア野球カテゴリの最新記事