ついに日本に来る台湾の生きるレジェンド。
徳島インディゴソックスに入団した張泰山の来日日程が判明した。2月29日に台湾・松山空港から日本時間の14時30分出発の飛行機に乗ってやってくる。
映像:21日、台湾で行われたファン交流会に登場した張泰山
(出典:You tube https://www.youtube.com/watch?v=vLl3DAKS9ig)
到着後の日程は3月1日に日本大使館で色々な手続きを行い、3日に東京で記者会見を行う。これまでは交流会のほかに台湾国内中を巡って野球教室やセミナーなどをこなしてきた。その間にも合間をぬって自主トレをしていたのだ。さすがプロ20年の大ベテラン、自身の調整法を守っている。
ただ、初めて海外リーグでプレーすることもあって心の不安が大きいようだ。自主トレや中信兄弟の春季キャンプを通じて練習を続けていたとはいえ、今までとは違って格段に時間が少なかったに違いない。以前は「どこでプレーしようとも野球は野球だ」と割り切っていたがその日が近づくと心境は変わるものだ。
聞くところによると張泰山は毎年のようにゆっくりと調整をするという。練習以外にも自身の体のケアも欠かさない。よく健康ランドに行くんだとか。
日本行きを目前に控えた台湾を代表する打者は徳島での意気込みを次のように話している。
「さらに努力して徳島でよい成績を残したい」
彼が目指す最終地点は台湾球界への復帰だ。噂によると冬のウインターリーグにも参加する気持ちであるという。今季で40歳と不惑の年を迎えるが張泰山の第2の野球人生はこれから始まるのだ。
※誕生日が10月31日のため、徳島では39歳のままでプレーする。