【記録づくし】林智勝が63試合連続出塁。台韓記録を抜き次に狙うはイチローだ

NO IMAGE

世界記録へいざ、挑戦。

ついに16年のペナントレースが開幕する。これまで賭博や金銭受授など問題が発覚するも進展があまりないままで本番を迎えることになってしまった。シーズン中、この話が闇に葬られないかどうか心配だ。

ひと足先に開幕している台湾では平和に行われている。その中で日本でも 有名な選手が新たな記録をつくった。彼の名前は林智勝(中信兄弟)。昨年、トリプルスリーを達成した強者だ。

 

 映像:中信兄弟の入団会見に登場した林智勝
(出典:You tube https://www.youtube.com/watch?v=INzRaonvgdw) 

先日行われた侍ジャパンとの強化試合では3番打者としてチームの中心を担っていた。しかし、2試合とも無安打で全くいいところを見せることができなかった。現地にいた自身は今季を心配していたものの、そんなことは無用だった。19日に行われたLamigoモンキーズとの開幕戦では2本塁打を含む3安打3打点とMVPを獲得した。

その後も出塁を続け、昨日の統一ライオンズ戦では63試合連続出塁の記録を作った。 これにより台湾、韓国両球界の記録を更新した。昨年までは強化試合で1番打者として出場していた張正偉(中信兄弟)の「58」が最高だった。林智勝はシーズン終了後の時点で「60」と新記録を樹立し、どこまで数字が伸びるか注目されていた。

日本記録である「69」まであと 6に迫った。この記録を持っているのはイチローだ。また、メジャーリーグでは4割打者として有名なテッド・ウィリアムズの「84」が最高だ。まだまだ気が遠くなりそうな数字ではあるが、イチローには近づけるのではないか。

ここまで3試合を終えて打率.500 安打5 本塁打2 打点3だ。まだシーズンが始まったばかり。今のところは本塁打王だ。どこまで好調を維持できるかによって2年連続のトリプルスリーも期待できる。まずは連続出塁の記録をどこまで伸ばすことができるのか。昨年から絶好調の林智勝の活躍に注目だ。

出典元:
http://sports.ettoday.net/news/669035

アジア野球カテゴリの最新記事