【交流戦】巨人3軍の台湾遠征。台湾U23代表とは2勝2敗

NO IMAGE

若き代表、本領発揮。

現在、台湾遠征を行っている巨人3軍。文化大学との2連戦を1勝1敗で終え、台湾U23代表と対戦している。
26日に4連戦が終了。通算成績は2勝2敗だった。

最終戦では台湾代表が7得点で巨人に快勝。投打の柱が光った。

image

写真:巨人3軍との交流戦のお知らせ
(出典:曹佑寧公式Facebookページ https://m.facebook.com/%E6%9B%B9%E4%BD%91%E5%AF%A7-666144080094543/ )

この日の先発投手は左腕の呂彦青。彼は昨年のプレミア12で宋家豪(楽天)とともにアマチュアから選ばれた選手なのだ。
もうすぐ現地ではドラフト会議が開かれるが、志望届けを出さずに実力をつけていくという。

初回に高橋洸や和田恋の安打と重塁でピンチを迎えるとアブレイユの犠飛で1点を失う。
その後は立ち直り、2回から4回まで巨人打線を三者凡退に抑えてマウンドを降りた。

一方の打線は3回に同点に追いつくも6回には四球と失策も絡んで2点勝ち越しに成功した。
その後も後半に4点を追加して7対2と逃げ切った。
チーム内での朗報ははこれまで6打数無安打だった主将の楊岱均が2安打2打点と活躍したことだ。

14年の21Uワールドカップのメンバーがほぼ残っているチーム、昨年のウインターリーグでも快進撃を続けた若き選手達が集う。
彼らを率いた郭李建夫(元阪神)は4戦を終えて次のように話している。

「打撃はいつも通り。楊岱均に安打が出たのはよかった。アピールしようとしてムダに力が入ってはいけない。彼らにはよい経験になったと思う」

台湾U23代表との対戦を終えた巨人3軍は文化大学との成績を含めて3勝3敗。最後はLamigoモンキーズ2軍との試合で全日程を終了する。
残念ながら一般開放はしないようだが、友人の記者は中に入れるという。

何とかそのつてで次の試合の様子をお届けできればと思う。

出典元:
http://sports.ettoday.net/news/723821

アジア野球カテゴリの最新記事