出来レース。
本日1月23日、注目されていた松坂大輔の中日入団テストが行われ、わずか1時間ほどで合格が言い渡された。立ち投げで22球を投じ、森繁和監督から明確な合格通知をされないまま、すぐに記者会見となった。以前から背番号「99」を与える報道もあり、本当に形のみのテストだった。
映像:中日入団が決まった松坂
(出典:You tube https://www.youtube.com/watch?v=-q3zxoYuM1c)
ソフトバンクに在籍していた3年間はまともに投げることができなかったとはいえ、日本球界を支えたエースだったことには変わりない。代表選手としてもWBC2連覇にも貢献。彼の活躍はメジャーだけではなく、韓国でも注目されている存在だ。
今回の中日入団を受けて1月23日22時時点で韓国でも報道されている。その一部を紹介したい。
「松坂はソフトバンクを退団後、新しいチームを探していたが、故障歴と高年齢ということもあって多くの球団が敬遠していた。その後、中日がテストを提案し彼はそれを受諾して今回の合格に至った」
「松坂は中日に入団することになった。ブルペン投球では直球のほかにスライダーやカーブ、チェンジアップを投げて首脳陣に注目された。キャンプでは背番号99を付けて一軍メンバーとなった」
「今回の松坂のテストは既に合格が決まっているといった声もあったが、その通りになった。以前は台湾球界入りの声もあったが、結局は日本球界、プロ20年目でセ・リーグに行くことになった。森監督のもとで復活できるか注目される」
これらをみていると韓国メディアは冷静だ。今後について気にしてはいるが、合格が規定路線だったこともあり大々的な報道はされていない。実際に21時のKBSのスポーツニュースでは松坂の「ま」の字も出てこなかった。
テスト中は報道陣の出入りを禁止したことがあって取材の頼りは終了後の森監督や松坂本人の言葉のみだ。今は7割ほどの状態らしいが果たして中日で一軍で投げている姿を見ることはできるのだろうか。元々、投げられる状態でなければテストは断っていたというから本人にも自信があったのだろう。
いきなり一軍で大丈夫か、という気持ちで一杯ではあるがまずはキャンプインから彼の様子を見守ることにする。
出典元:
http://sports.news.naver.com/wbaseball/news/read.nhn?oid=108&aid=0002675084
http://sports.news.naver.com/wbaseball/news/read.nhn?oid=109&aid=0003703480
http://sports.news.naver.com/wbaseball/news/read.nhn?oid=117&aid=0003003165